「男性の肌にオージオのビューティークレンジングバームがおすすめ??」
「クレンジングって、お化粧を落とすやつでしょ?お化粧する男性って少ないのに、なぜおすすめなの?」
ちょっと不思議ですよね。
ここでは、男性の方にもおすすめしたいオージオのビューティークレンジングバームについてご紹介したいと思います。
併せて読んでいただきたい記事:
⇛ オージオのビューティークレンジングバームの口コミ。使ってみた効果は?
男性の肌の特徴
まず、意外と知らない「男性の肌の特徴」をみてみましょう。
1.皮脂量が女性に比べて多い
下のグラフは、皮脂の分泌量を年代や性別別にみたものですが、どの年代をみても、男性の方が女性より皮脂の分泌量が多いのが分かります。
2.水分量が少なく乾燥しやすい
次に見ていただきたいのが、お肌の水分量。
皮脂のグラフと同じように、下のグラフはお肌の水分量を年代・性別別に見たものですが、どの年代をみても、男性の方が女性の肌よりお肌の水分量が少ないことが分かります。
ベタベタ・乾燥・汚れやすい
加えて、男性の方がお仕事などで外出する機会が多いので、汗をかいたりホコリの影響等で肌が汚れやすいという傾向があります。
つまり、男性の肌は女性の肌に比べて「皮脂でベタベタしやすい。にもかかわらず乾燥しやすい。おまけに汚れやすい」ということがお分かり頂けるでしょう。
洗顔料としてのビューティークレンジングバーム
冒頭の「男性の肌にオージオのビューティークレンジングバームがおすすめ?」に対する回答のキーワードは、「洗顔料」です。
確かに、オージオのクレンジングバームは、その名前の通りクレンジング料なのですが、同時に洗顔料としての役割も持っています。
オージオのクレンジングバームは、
- 軽く撫でるだけで余分な皮脂や汚れをしっかり落としてくれます!また、潤い成分まで含んでいるから、クレンジング料として使うだけじゃもったいない!
- こすり過ぎの摩擦も軽減されるので、普段の洗顔として使うのもグッド!
と、多くの方から喜ばれています。
特に、男性の肌は皮脂が多く、反面、乾燥しやすい傾向にあります。
女性であれば、洗顔の後に化粧水や乳液でしっかり保湿ケアを行いますが、男性の場合、洗顔後に化粧水や乳液を使って保湿ケアを行う人って、まだまだ少ないですよね。
だって、「慣れてない!」というのもありますし、それ以前に「スキンケアなんて面倒くさ~い!」なんですから…
このオージオのビューティークレンジングバームは、
- 余分な皮脂や汚れをしっかり落としてくれる
- 同時に潤い成分までしっかり配合されている
ので、女性に比べて余分な皮脂が多く汚れがちな男性肌にこそおすすめしたいクレンジング料(洗顔料)と言えるでしょう。
しかも、女性の肌より乾燥しやすい傾向のある男性の肌には、まさにピッタリ!
ビューティークレンジングバームこれ一本で、洗顔に加え保湿まで行ってくれるんですから!
ピーリングも可能!?
また、オージオのビューティークレンジングバームは、ピーリングとしての役割も期待できます。
このバームを肌の上で軽く30~60秒ほど、円を描くようにクルクルしてみて下さい。
AHA(ビルベリー葉エキス、オレンジ果実、リンゴ幹細胞エキス)などの洗浄成分の効果で、古い角質をすっきり取り除いてくれます。
AHAとは…
肌のしわ取りや、角質除去などのスキンケアに効果があるとされている物質の一つ、α-ヒドロキシ酸(Alpha-Hydoroxy Acid)の略語。 種々の植物や牛乳などに含まれている成分の総称とされ、具体的にはグリコール酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸などの化合物が含まれる。
まとめ
クレンジング料というと、今までは、水で洗っても落ちない油性のメイクをオフするためのものというイメージだったので、あまりメイクに縁のない男性には、殆ど関係のないコスメと思われてきました。
しかし、最近のクレンジング料は、単にメイクを落とすだけでなく、洗顔料としての機能を持ったり、洗顔後のお肌の乾燥を防ぐために美容成分や保湿成分を配合したものまで販売されるようになりました。
その代表的なものの一つが、このサイトでご紹介しているオージオのビューティークレンジングバーム。
女性より皮脂の分泌量が多い男性の肌にこそ、洗顔料は欠かせないアイテムです。
加えて、男性の肌は女性の肌に比べて乾燥しやすい傾向にあるので、ビューティークレンジングバームのようにクレンジング料でありながら洗顔料としても使え、洗顔後の乾燥を防ぐための美容成分や保湿成分も含まれているとなると、間違いなく男性の肌も救ってくれるはず!
ご夫婦やお友達同士で共用すれば、より効果的な使い方もできますので、ちょっと目が離せないアイテムになりそうです。